目黒区 輸入住宅の窓交換リフォーム事例

目黒区の輸入住宅においてYKKapのかんたんマドリモで窓リフォームを行った事例を紹介します。


交換商品

メーカー:YKKap

商品:かんたんマドリモ 断熱窓



輸入住宅の木窓っていいですよね。

でも、手入れが大変なので、中々日本では木窓は普及しないですね。

今回のお客様は、凄く家も窓も全てしっかりとメンテナンスが行き届いている

お客様ですが、いつも雨水でさらされてる見えない窓の隙間が、痛みだして来ました。

全てがダメになる前に、窓の交換で家のメンテナンスを行う事になりました。

自分は、好きですね!!

ダメになる前だからこそ、安く工事が出来ると思います。


輸入住宅の木窓っていいですよね。

でも、手入れが大変なので、中々日本では木窓は普及しないですね。

今回のお客様は、凄く家も窓も全てしっかりとメンテナンスが行き届いている

お客様ですが、いつも雨水でさらされてる見えない窓の隙間が、痛みだして来ました。

全てがダメになる前に、窓の交換で家のメンテナンスを行う事になりました。

自分は、好きですね!!

ダメになる前だからこそ、安く工事が出来ると思います。


マドリモの防水シートを巻く前に、防水テープで下枠を巻きます。

マドリモの考え方は、雨水が回っても防水シートが水を吸い込み雨漏りを

シートで防ぐっと言う考えですが、下地が既に木なのでシートが乾くまでは

ジメジメとしていたら、木が痛んでしまう原因になりかねません。

ここで、防水シートの登場になります。

防水テープの真ん中からシートを貼り、角の部分は両面テープの浮きが

出る可能性もあるので、さらに防水テープを貼り込みます。

ここまでが下地処理になります。

MADOショップの皆様も、必ず輸入住宅窓の工事を行う時は、

この手順で施工をして下さい。

もちろん、室内額縁は木質系のラフォレスタで施工を行っております。

ここで、樹脂額縁やアルミ額縁を使ってしまたら、既存の窓枠との

違和感が出てしまい、後からつけた感が出てしまいます。

ここが、中沢硝子のこだわりになります。

ただ付ければいいのではなく、工事が終わった後の見た目が大事だと思うからです。



工事には、2日間を使いました。

実は、窓を外すとこんなに小さくてもかなり重いんです。

アルミ樹脂複合サッシサッシと比べ物にはなりません。

断熱ももちろん木窓の方が高いのですが、コストを考えるとまだ木窓で

カバー工法は難しいと思います。

樹脂窓での施工も考えたのですが、カバー材がかなりゴッツいので、

新しい窓が更に小さくなる事を考えるとどうなのでしょうか?


施工前のガラス表面が濁っているのが分かりますか?

複層ガラスが内部結露を起こしているからです。

こうなっては、1枚ガラスと変わらない断熱効果に低減してしまっています。

また、今回の工事で良い所は網戸の設置が出来ている事になりますね。

輸入住宅の弱点は、網戸が付いていない事が多く有るからです。

4本の取り付けも無事に終了をしました。




工事担任者 正木・市塚

輸入住宅の工事は、結構行っているのでいつも通りに施工が出来ました。

難しいのは、枠の外せる部材と外せない部材の見極めです。

出来るだけ、付いている戸当たりなどを外す事で、開口が広く取れるようになります。

例えば、縦方向に25mmの戸当たりをそのままでマドリモを付けてしまうと、

両サイドで50mmもマドリモが小さくなってしまうからです。



(有)中沢硝子建窓  https://www.mado-reform.jp/

東京都足立区保塚町8-29  TEL0120-05-5453



窓リフォームの費用や事例紹介

浴室・トイレ・リビングなどの窓リフォームの費用や事例を紹介しています。窓部門取扱全国1位のYKKAP窓ショップ。|中沢硝子建窓(東京都)